Instagram専用の運用・分析ツール|Slooooth(すろーす)
  • 特徴・強み
  • 料金
  • 無料お試しの流れ
  • よくあるご質問
  • ブログ
お問い合わせ
無料で試す
Instagram専用の運用・分析ツール|Slooooth(すろーす)
Slooooth(すろーす)
    ホーム>運用・分析>Instagram(インスタグラム)ショッピングとは?利用するメリットと活用事例をご紹介
運用・分析

Instagram(インスタグラム)ショッピングとは?利用するメリットと活用事例をご紹介

2023/02/03

Instagram(インスタグラム)を運用するにあたって押さえておきたい機能に「Instagramショッピング」があります。

そこで今回は、Instagramショッピングの概要とあわせて、利用するメリットと活用事例をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください!

Instagram(インスタグラム)ショッピングとは

@francfranc_official

Instagramショッピングとは、インスタに投稿した写真や動画に商品情報を紐づけることで、商品の購入を促す機能です。検索エンジンではなくSNSで商品やサービスを探す人が増えている昨今、インスタ運用に欠かせない機能として注目を集めています。

Instagramショッピングを利用すれば、フィード投稿に商品タグを、ストーリーズに商品スタンプを追加でき、ユーザーがそれらをタップすると商品の詳細を確認できるようになります。
商品詳細のページにはECサイトへのリンクを追加できるため、インスタ上で商品に興味を持ったユーザーをそのまま購入へと促すことが可能です!

Instagramショッピングを利用するには、各種設定を行う必要があります。詳しくは以下の記事でご紹介しているので、ぜひあわせてご覧ください。

Instagram(インスタグラム)にショップを開設!役立つ機能と具体的な方法をご紹介

参照:Instagramショッピング|Instagram

Instagram(インスタグラム)ショッピングを利用するメリット

Instagramショッピングを利用することには、主に以下の2つのメリットがあります。

1.商品やサービスの購入につながる

まず挙げられるのは「商品やサービスの購入につながる」という点です。
Instagramショッピングを利用すれば、インスタ上に「SNSでの発見から商品購入までの導線」を作ることができます。そのため、インスタで自社の商品やサービスに興味を持ったユーザーがいた場合に、そのまま購入する可能性が高くなります!

2.ユーザーに受け入れられやすい

商品やサービスの購入を促す施策といえば「広告」です。しかし、広告を好ましく思わないユーザーもいますし、「売りたいです!」という気持ちが全面に出ているとユーザーに感じられてしまい、なかなか効果を発揮しないこともあります。

その点、Instagramショッピングは「通常の投稿に商品タグをつける」という仕様なので、売り気がそこまで強調されず、広告が苦手なユーザーにも受け入れられやすくなっています。
また、広告のように勝手に表示されることはなく、「興味を持った投稿にECサイトへの誘導があった」という見え方なので、ユーザーを嫌な気持ちにしてしまう心配がありません。

Instagram(インスタグラム)ショッピングを上手に活用しているアカウント

最後に、Instagramショッピングを活用しているアカウントの事例をご紹介します。

MAJOLICA MAJORCA

@majolicamajorca.official

MAJOLICA MAJORCA(マジョリカ マジョルカ)は、自社商品のおすすめの使い方やメイク術を紹介しながら、うまく商品タグを追加しています。

メイク道具を購入する際に気になるのは、「どのような色合いなのか」「どう使うのか」「使うとどういう仕上がりになるのか」など。こうした疑問を投稿で解消すれば、それを見たユーザーが商品に興味を持ちやすくなるため、結果としてフォロワーの増加や売り上げアップなどにつながります。

北欧、暮らしの道具店

@hokuoh_kurashi

北欧、暮らしの道具店は、洗練されたおしゃれな投稿に商品タグを追加しています。「まずは投稿で目を引き、表示してもらったのちWebサイトへ誘導する」という導線が確立しています。

このほか、北欧、暮らしの道具店はWebサイト上に「インスタに登場したアイテムを集めたページ」を作成しています。インスタで商品を見たユーザーがWebサイトを訪れた際、一から探さなくてもよいよう工夫されている点は、ほかにはない強みといえるかもしれません。

Instagram(インスタグラム)ショッピングを活用してみよう

SNSで商品やサービスを探すことが一般的になっている今だからこそ、Instagram(インスタグラム)運用に注力するなら「Instagramショッピング」の活用が欠かせません!
商品やサービスの購入につながりやすくなるだけでなく、広告よりもユーザーに受け入れてもらいやすいので好印象を持ってもらえる可能性がグッと高まります。そうなれば、さらなる売り上げアップが期待できるので、この機会にぜひInstagramショッピングを活用してみてください。

なお、Instagramショッピングを活用しただけでインスタ運用が軌道に乗るとは限りません。安定的に成果を出すには、アカウントや投稿をこまめに分析する必要があります。

その際、役に立つのがインスタ専門運用システム「Slooooth」です!
アカウントやフィード投稿はもちろん、ストーリーズの分析も簡単に行えるため、インスタ運用の良し悪しをスムーズに確認できます。また、予約投稿にも対応しているのでストレスなくインスタ運用を続けられますよ。

「これからインスタ運用に力を入れていきたい!」とお考えの方は、ぜひSloooothの導入を検討してみてください。

SNSシェア

SNSシェア

記事検索

ピックアップ記事

Instagram(インスタグラム)の投稿作成に便利なアプリ!「Promeo」とは
2023/02/28
画像編集アプリ「Foodie」で食欲を掻き立てるInstagram(インスタグラム)に!
2023/02/28
【2022年版】Instagram(インスタグラム)の新機能まとめ
2023/02/28

カテゴリ

  • トピックス(14)
  • 運用・分析(18)
  • お役立ち(15)
Instagram専門運用システム
Slooooth(すろーす)

Services

  • 特徴・強み
  • 料金
  • 無料お試しの流れ
  • よくあるご質問
  • ブログ
  • お問い合わせ

Top News

Instagram(インスタグラム)の投稿作成に便利なアプリ!「Promeo」とは
画像編集アプリ「Foodie」で食欲を掻き立てるInstagram(インスタグラム)に!

Contacts

無料で試す
お問い合わせ

Slooooth © 2020 All Right Reserved